守山市 車検証の住所変更を忘れてしまうとどうなるのでしょうか? 守山ダイハツ販売

「引っ越ししたけど車検証の住所はそのまま」「時間がなくて前の住所のまま」など、車検証の住所変更を忘れてはいませんか?
車検証の住所を変更しないとあらゆるトラブルに合ってしまう可能性があります。どうなってしまうのでしょうか?詳しくご説明していきます。
まず1つめに、自動車税の払い忘れが起こるかもしれないということです。
自動車税とは、毎年4月1日の時点で、車検証に記載されている所有者に対して、自動的に課される税金のことです。(軽自動車の自動車税は前年度分の支払い。小型自動車は翌年分の支払いとなります)
5月上旬に納付書が送られてきますが、住民票を移した住所に届くのではなく、車検証に記載されている所有者の住所に届けられるようになっています。(ローン会社等の場合は使用者の住所に郵送されます)
郵便局の「転居・転送サービス」は1年間という期限がありますが、その期間を過ぎてしまうと自動車税払込用紙が届かない場合があり、自動車税を期限までに支払わなければ延滞金などのデメリットが発生いたします。
軽自動車に関しては車検時に納税通知書の支払後、発行される納税証明書を軽自動車検査協会に提示する必要があります。払い忘れがある場合、車検の更新はできません。引越しなどで住所変更したら早めに変更手続きを行うようにしてください。
2つ目は、リコール案内が届かないということです。
納税通知書と同じように、ディーラーからのリコール通知書も車検証に記載されている住所に届けられるようになっています。ニュースなどで報道されないだけで、車のリコールは少なくありません。しっかりとリコール対応が終わっていないと車検に通らないこともあります。このように、車に関する重要な書類が届かなくなってしまうことも起こりやすいです。
このようなトラブルを避けるためにも、早めに住所変更を行うことをおススメいたします。
077-583-4641(電話受付 9:30 - 18:00)
お問合せフォームは24時間受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
お問合せフォームはこちら